top of page
検索

2019.4.29

我が家は2人とも個人事業で

接客でもないため

ゴールデンウィークは

全く関係ありません


いつも通りそれぞれ仕事をして

家のことをやって

過ごす予定


そんなこんなで連休にいつも気づかず

かめれおんをうっかり連休初日に

入れてしまうことも多々あり。

ゴールデンウィーク初日も

変わらずかめれおんはあり、

運転のお父さんお母さんには

ご苦労かけました!


私はオエカキセンセイで

たまに絵描きもやってる

個人事業


夫は革小物製造販売で

使いやすい道具を目指して

作りつつ

修理業もやってる

個人事業


そして我が家で生活の軸をしめてるのが

修理業。


それぞれの仕事は

それぞれが別で生きてたころから

やってきてて


今の形になるには

それぞれで生きていたら

到達できなかった事


かめれおんも

私1人ではできないこと

同じように

修理業も

彼1人ではできないくらいに

時間と労力のかかる仕事になってきて


私は彼の仕事と思ってなくて

我が家の仕事と思って

向き合ってる


週末のかめれおんは

私が主催だけど、

我が家の仕事として

彼も向き合ってくれてる


それぞれができること

それぞれが抜ける事があって


1人だとお互い0.75くらいなんだけど、

ふたりだと3.8くらいになる


それは本当に生きやすいし


とってもラッキーだと思ってる


我が家の共通点は

いいこに言うことを聞く

ことが

できない

(納得するまでは)

というところ


なので

集団には属せず

属さず


2人のチームで完成しました


どこにも属さなくても

助けてくれる友だちが

いっぱいいるから

何にも怖くない


お互いの仕事のこと

家の仕事のこと

たくさん話す


いっぱい話すと

解決できること

たくさんある


テレビついてるお店に行くと

解決する時間が

減っちゃうから

テレビついてるお店に行かない。


よく行ってたカレー屋さんでね

テレビで動物やっててね

もうすっかりみてたらね

話がうまく行かなくてね

結局2人で疲れちゃう


見る時は

みるって決めて

みたいな

って

思う。


うちにテレビない理由のひとつ。


ナショジオと

ダーウィンがきた

だけ観れるアプリがでないかな。





最新記事

すべて表示

ブログ移行!

インスタになりました よろしくどーぞー mizukoshifumi.yomu

ความคิดเห็น


ปิดการแสดงความคิดเห็น
bottom of page