top of page
検索

2019.4.19

模様替えのたびに

使わなかったものを

減らしていくのだけど


模様替えのたびに

出会う新聞の切り抜きがあって


それは2007年のものだった


悲しいできごとや

うれしいできごとや

色んなきっかけはたくさんあるけど


その記事は

私にとっては

答えでも喜びでも悲しみでも

なくて

驚きと

常に胸にある疑問に

少しの光と

更なる疑問をくれた

記事だった


私は人間だから

人間とは

ということに

色んな事が落とし込まれるのだけど


人間だからできること

人間だからできないこと

人間だから繰り返すことがあって


繰り返さない

ということは

強い意志がないと

できないことで


くりかえすことで

生きるということを学びとる

人間は

繰り返さないが

とても難しくて


でもできないことも

ないんだ

って

光も見えた記事だった


私はどこにも属したくないから

宗教はもたないけど

ただ、ひとつのできごととして

アーミッシュという集団は

すごい、と思った

そんな記事


事件は2006年の10月


愛情というものの

強さと

それによる

怒りや許さない

という感情は

私は本能だと思っている


1の出来事は

5の怒りになると思う

そうして

人間は

争ってきた


1の出来事を

0にした

あるいは

許しという

愛情をプラスした

そんな出来事があって

そんなこと

人間はできるんだ


ずっと

ずっと

考えていきたいと

大事にしまってる

新聞の記事


興味あれば調べてみてくださいませ

自分の考えで

その出来事に向き合ってくださいませ


どんな風に

感じるでしょうか


私は

その出来事の

全員の脳になって

涙が流れます

胸がしめつけられます


許すということも

こどもたちに伝えたい

大切な心


最新記事

すべて表示

ブログ移行!

インスタになりました よろしくどーぞー mizukoshifumi.yomu

Comentários


Os comentários foram desativados.
bottom of page