top of page
検索

2019.4.17

連日の頭痛は

気圧の影響で

どうにかなるときがほとんどだけど

どうにもならない時もあり


そんな時には

みんなにご理解頂いて

休んだり、延期したり

任せたり、

頼ることができる性格でよかった


昨日は元気に保育園に行き

元気なこどもたちに会え

あー。幸せだなー。

と思い出しながら


少しの頭痛のなか

電車で保育園に向かいながら

この頭痛が毎日だったら

私はこどもたちと

こうして過ごすことが

できないんだ

と思うと

電車の中

泣きそうになっている

目の前に座る

3人のおじさんは

寝てる


耳の聞こえが悪くなった時

私は耳が聞こえなかったら

こどもたちが助けてくれるから

大丈夫と思った


こどもたちのおしゃべりは

今と同じ形では聞こえないけど

それでも大丈夫と思った


でも頭痛いってそれだけで

本当にどーにもならなくて

考えたこともなかったけど

毎日頭痛かったら

こどもたちのこと考えることも

一緒に遊ぶことも

できないんだって

思ったら

なんて悲しいんだろう

って

はじめてきづいた


いやいや、

そんなことかんがえながら

生きていこうとは思わないけど


どれだけ

こどもたちとの時間が

私には大切で

どれだけ脳みそが

大切か


3人の眠れるおじさんの前で

気づいた

という話


この頭痛は季節的なものだし

なにかがおきたら

なるようになるし

どうにかするし

どうにかなるけど


本当に幸せに

生きられてることを

もっともっと

胸に刻んで

日々を過ごしていきたいなと

ぐっと涙をこらえながら

思いました


今日はこれから

はじめましての3歳クラス

であえる

かわいこちゃんたちとの時間を

大事に大事に大事に

過ごしたい

あー

うれしいな〜



最新記事

すべて表示

ブログ移行!

インスタになりました よろしくどーぞー mizukoshifumi.yomu

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page