top of page
検索

2018.9.19

  • 執筆者の写真: みずこしふみ
    みずこしふみ
  • 2019年1月2日
  • 読了時間: 1分

「みんなの学校」に引き続き

観たかった映画を観に

シネコヤに。


映画の中で何度かある

デイヴィッドの演奏にうっとり。

風景を描いてるように

演奏する人で


彼が楽譜からみた

風景の中にいるようで


とても

かっこよく

心地よかった


たまたま最近

ガーシュウィンを聴いていて

彼のかっこよさにも

やられていたけど


デイヴィッドもやっぱり

かっこよくて


彼は独特の感性で

独特のペースかもしれないけど

実は

ものすごく共感と

協調する力があって

ただ

そのペースが人と違うだけで

相手が合わせようと

しないだけで


とてもあたたかく

人と共有することを

人に

音楽の素晴らしさを

人生の素晴らしさを

共鳴させようと

共有しようと

してくれている


音楽のような人だと

思った


彼のペースがわかって

ペースを合わせてみた人たちの

幸せそうな顔。


パートナーのギリアンの

いう

運命

という言葉が


美しく潔く清々しい

ステキな言葉に

初めて

聞こえた


運命 という言葉を

しばらくは考えて

過ごしそう。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移行!

インスタになりました よろしくどーぞー mizukoshifumi.yomu

 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page