2018.5.9
- みずこしふみ
- 2019年1月2日
- 読了時間: 2分
ごはんを左手にして、
随分右手が楽になって、
最近は引越しの準備で運転が多くて
また右手が働き通しでかわいそうで、
運転も左手メインに変えてるところ。
そしたら、ウィンカーは右手だから、
右手メインに作ってるものって
多いんだなぁ。と
思った
慣れるから大した問題じゃないんだろうけど。
怒涛の連日壁塗り。
四日間、現実界に戻っています
こどもたちに会えてうれしい
今日はママたちにも会ってきて
早くこどもたちと、かめれおんで会いたいな、
運動会がとてもネックなんだ、という話を聞いて
集団でなにかを達成することの
素晴らしさ
というのが
当たり前になってしまってる
学校
の
恐ろしさ
を感じました
運動会は好きだけど
運動会の練習の学校の声って
不快で
そんなにマイクで
何を怒ってるんだろうか
と思うけど、
それを浴びなきゃいけないこどもたちを思うと
切なくなる
私のように
ダンスなんか嫌だ!
と言えるならいいけど
みんながみんな、
そうじゃない
ダンスは嫌だ!
とダンスの時だけ保健室に行って
結局本番で参加してた
なんでだっけな。あれ。
とにかく、
ブルマがすっごくやだったんだ。
なんでブルマじゃなきゃいけないのか、
と先生に聞いたら
足が長く見えるからだ
と、しどろもどろに答えられて
ラチがあかん!
と思った
中学生時代。
学校は
いつ目がさめるのかなぁ。
私立の学校は
めが覚めてるとこ
いっぱいあるんだろうなぁ。
ママにもらったくまちゃん。
手土産はいりません。
くれたらもらうけど。
手ぶらでウェルカム!
くまちゃん、もうお腹の中。

Comments