2018.2.18
- みずこしふみ
- 2019年1月2日
- 読了時間: 1分
切りあまり画用紙
カリキュラムで用意する
色画用紙パーツ
の切り余り
今週は(私は月曜はじまりです)
膨大な量のおひなさまの準備で
久々に意識が朦朧とした!
来週、おひなさま作るクラスが
4つあり、
(24+17+22)×2+15×5体
のおひなさまパーツの準備
カッティングロボが
全部カットしてくれるので
腕がもげるほど痛くなることは
なくなった
ありがたやありがたや
ロボが切り抜いてくれた
色画用紙の使わないところ
を
使うのがとても面白くて
捨ててしまえばすぐ片付くんだけど
隙間時間で小さく切り分ける
偶然できる
その形をみては
こどもたちがどんなものを作ってくれるか
ワクワクして、
たまに出来るかっこいい形に
(イナズマっぽい形とか!)
あー、この形は当たりだなー!
取り合いだなー!
とか考えながら
ニヤニヤしてる
これだったら
もったいないオバケも
こどもたちの作品の
魂となって
成仏してくれるでしょう。
宝探しのように
探してくれる
こどもたち
ニコニコしてる
こどもたち
ありがとう
先生はとても
幸せです
おひなさまパーツ、
201体分!!!
がんばった私!
と
ロボ!

Comments