よい本をみつけました
自閉症のナオキくんの
ナオキくんからみた
自分と周りのこと
が
とてもわかりやすくて
この本を生かしたいな
と思いました
自閉症でも
ひとりの人で
私が出会うこもみんな違う
だからナオキくんの感じている言葉が
私が出会えたこたちと
同じとは全く思わないけど
でもすごくヒントになる気がして
お母さん、お父さんに
こういうときは
どんな風に
このこは感じていると思いますか?
って
ナオキくんの場合を例にあげて
みんなで悩めたら
いいな
と思った
お父さんだってお母さんだって
わからなくて
実際は本人だって
わからなくて
でも
わかったふりをするよりも
わからないけど
大好きなんだよ
ってことは
伝えたくて
ほんのちょっとでも
伝わったとき
伝えられたとき
本当にうれしくて
まだまだ思いを届けられなかったり
不安な気持ちを溶かすことも
できないこもいるんだけど
私はあきらめずに
あなたがすきよ
と
伝えたい
笑いたい
かめれおんは
お絵描き教室だけど
お山に散歩に行くんだって
いいんだ
彼が幸せになってくれるなら
私は雨の日だって
一緒に行って
木々の緑を
一緒に浴びて
気持ちいい時間を
過ごしたい
彼のやりたいことが
私がわかるように
なりますように

Comments