top of page
検索

2018.1.9

  • 執筆者の写真: みずこしふみ
    みずこしふみ
  • 2019年1月2日
  • 読了時間: 1分

昨日から卒園制作の準備

年長さんになると

ようやく名前が一致してくる。

月一度の教室で、

年少さんは数名

年中さんは半分くらい

年長さんでようやく!


準備しながら

チーム編成を考えて

あのこはこっち、

と思い浮かぶようになると

思い浮かべながらニヤニヤする

みんなかわいいなー と


毎年必ずくる

卒園。

そして卒園制作。

造形の時間でやらない保育園も

あるし

そもそも卒園制作あるのか

知らない保育園もある


自分が持って帰ったものしか

制作の記憶がない

という経験から、

必要なければ作らなくていいのでは

という考えの元、

がんばって毎回考えてます


最近わかったことは

ほとんどこっちでやってあげたほうが

楽しくできるな

ということ


なので準備がものすごい時間かかるけど

卒園のお祝いと思うと

全く苦じゃないわ。


卒園式に出ないから

卒園制作は先生、がんばろう。


よいのができるといいなー!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移行!

インスタになりました よろしくどーぞー mizukoshifumi.yomu

 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page