2018.1.13
- みずこしふみ
- 2019年1月2日
- 読了時間: 1分
モモを音読
まだ半分もいってないけど
昨日 なんだか納得したのは
説明できなくても
いっか
ということ
モモにはきっと
わかってることがたくさんあって
ただ、わかってるということが
わからなかったり
雰囲気でかんじていたり
していて
だから
言葉として
たくさんは話さない
でもその少ない言葉や
返事や
話を聞く
ということが
彼女のもっている
理解の幅なんだと
思う
私は
たくさん考えて
伝えたいことがあっても
うまく説明できなかったり
時間がかかってしまったり、
するのだけど、
きっと その 間 が
言葉のかわりに
なっているときが
あるんだな
と
モモやその周りのひとたちの
やり取りを読んでいて
わかったことで
それで
自信をもって
言葉ではないやり方でも
伝わってることは
あるんだ
って
今まで通り
伝えたいけど言葉にならない
間も
大切に
していきたいな
と思ったの

Comments