top of page
検索

2017.7.5

  • 執筆者の写真: みずこしふみ
    みずこしふみ
  • 2018年12月31日
  • 読了時間: 2分

昨日、ウサギちゃんのこと

思い出してたの


保育園に連れてってた

ウサギちゃん

耳がもげて

母のガムシャラ抜いで

めぎゃ と耳がついてた

ウサギちゃん


記憶だよ

記憶だから

確かではないんだけど


私、

ウサギちゃんがいないと

寝れないわけじゃなくて

ウサギちゃんと

寝てあげようって

思ってた気がするの


こどもたちの色々なこと

昨日考えてて

大きな犬のぬいぐるみ

つれて歩く女の子のこと

思い出してて


ぬいぐるみを

離せないこども


という図があって


でも

本当は

甘えて離せない

って

簡単に思い浮かべてしまうような

1つの理由なんかじゃなくて


愛情を

作っている

途中作業なのかもしれないな

思ったの


自分のこと思い出してて

果たして

私は

ウサギちゃんがいてくれないと

ねれなかった

ような

そんな不安な記憶はなくて


いてあげたい

ような

なんか

そんな感じの記憶なのね


もちろん

いてあげてるようで

ウサギちゃんに

いてもらってるのだけど


守りたい

という欲望が

小さな頃から

あるんじゃないかな


おっきいぬいぐるみだと

大変かもしれないけど


いつかぬいぐるみが

お留守番できるようになるまで

守らせてあげても

いいのかもしれないな と


記憶の中の

白かったはずの

連れ回してグレイになってる

(それとも元々グレイ?)

ウサギちゃんを思い出しながら

思ったの


ウサギちゃん

どっか写真に残ってないかなぁ


お母さんが直してくれた

ガムシャラ耳を覚えてる

あー。こうやってくっつけるんだー

と思ったんだなー きっと


 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移行!

インスタになりました よろしくどーぞー mizukoshifumi.yomu

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page