top of page
検索

2017.6.8

  • 執筆者の写真: みずこしふみ
    みずこしふみ
  • 2018年12月31日
  • 読了時間: 1分

ひとやすみ

モノを減らしてるところ

アトリエの片付け


これは予備校の時のデッサンの鉛筆いれ。

デッサンのときは

鉛筆の芯、すごく長めに削るのだけど、

それみて父に鉛筆削るの

下手だと思われたまま

こういうもんなんだよ

というのを全く信じてもらえず

それに驚いた事を

今でもふと思い出す


説明がうまくないのと

人それぞれの当たり前の枠の

やぶれなさ

が合わさると

そういうことになります


最近は自分のやりたいこと

やるべきことが

だいぶ見えてきたので

いらないな

という判断も前より

明確になってきて


過去の作品を塗りつぶして

新しい作品にする、

は去年あたりからやってたけど

過去の作品を処分していく

も、

もう迷いなく。


頭の中が整理されてきたから

アトリエの整理も進めて

更に整理しやすくするのだ


こどもたちとのことで

頭がいっぱいなのに

整理されてなくて

動きにくいの!


この鉛筆ケースみると

デッサンしたくなるわ

実は石膏デッサンうまいのよ。うふ。

まっすぐ線描くのは

苦手だけどね!


 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移行!

インスタになりました よろしくどーぞー mizukoshifumi.yomu

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page