2017.5.2
- みずこしふみ
- 2018年12月31日
- 読了時間: 1分
自分は身体が強いと
ずっと思ってたけど
そんなこともないんだ
と気づいたここ数年
中学生のとき、ソフトボール部で
体力めちゃくちゃついたのと
根性マニアになったのと
三年間皆勤賞だったのと
なにより若さ溢れる身体だったから
ずーっとそのままの身体と思い込んでたけど
もう学校周りを30周もしないし
腹筋も遠投もしなくなったから
筋力も体力も落ちてるのが当たり前で
身体が弱いとは思わないけど
生身の人間だ、
という感覚には
中学生の時よりわかるようになりました
太陽や地球や大気や気持ちの
影響下の元
身体の声を聞きながら
仕事は全力で出し切れるように
しっかり休みながら
生きていきたいと
思います
仕事はそっちのけで
遊びに全力を出していた時代から
仕事が大好きで
遊びが2番目になった今
なんと幸せなことか
と
思います
こどもたちがニコニコする
を目指す
私の仕事

Comments