top of page
検索

2017.11.15

  • 執筆者の写真: みずこしふみ
    みずこしふみ
  • 2019年1月1日
  • 読了時間: 1分

これも昨日に続き、

過去のラクガキ 捨てましたコーナー

線が甘いけど、遠目で見ると綺麗ですき。

捨てたけど。

魚図鑑を見ながら

ニヤニヤして描いたものです

個展で魚ばっかり描いた頃のかな

25か26歳だな。多分。


お魚は動物より比較的平べったいから

スルスルと下書きなくても

図鑑見ながら描けて

楽しいのね


この一年は

没頭してこどもたちの教室のこと

考えてて

没頭して絵を描いてないから

来年は

没頭して

絵を描けたらいいかもな

と思ってたけど


没頭するものに

没頭することにするよ


その時目の前にある

没頭するものに


昨日はヘッドホンで

デイビッドアッテンボローさんの

虫の動画みたら

音が臨場感を増して

ドキドキワクワクした。

蜘蛛の音とか。

ムカデが歩く音とか。

BGMの音もよかったなー

なんていうんだっけな

コンサートとかで聞く集まりの人たちが作る音

楽団…

うーんと

フィル!かな。


ペンギンの動画もあって

ストーリーが人間ドラマに投影しすぎて

なんか変だな

とみ終わってエンドロールみたら、

アッテンボローさんは

ナレーションで、

構成は違う人だった。

通りで!


 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移行!

インスタになりました よろしくどーぞー mizukoshifumi.yomu

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page