top of page
検索

2017.11.14

  • 執筆者の写真: みずこしふみ
    みずこしふみ
  • 2019年1月1日
  • 読了時間: 1分

24歳の時の日記

片付けしてて出てきて、

読んで、捨てました

ピークに暗闇に頭が行ってたとき


このまま真面目に

矛盾した世界を

矛盾を正そうと生きていたら

私はおかしくなってしまうわ


とギリギリのところで

踏みとどまったあたり


特に周りからみて

変化はなかったろうけど

この時期が考え方の転換点だったなぁ

と思う


この前後で

飲み会行ったけど全然面白くなくて

愛想笑いしかできなかった

と書いてる

日もあり


がんばった。わたし。


20代は

自分で考えなきゃならなくて

でも

考えるには

まだまだ経験が足りなくて


とっても大変な年代よね


30代

私は地球の生命の不思議に

向き合って

充実しております


遠くの世界に

思いを馳せて

毎日毎日、泣いてたなぁ


ただ

この年の日記にはすでに

お絵描き教室のこどもたちとの

喜びが

書いてありました


そこは

変わらないんだなあ


こどもたちが

私を

こうして

生かしてくれてるんだなぁ


 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移行!

インスタになりました よろしくどーぞー mizukoshifumi.yomu

 
 
 

Kommentare


Die Kommentarfunktion wurde abgeschaltet.
bottom of page