2017.10.29
- みずこしふみ
- 2019年1月1日
- 読了時間: 1分
こどもたちが
うまいことできないときの
80%は
道具に原因があると思う
失敗することが
悪いこととは思わないけど
余計なストレスは
ないにこしたことはなく
切れないはさみで
はさみに苦手意識を持ったり
絵の具をこぼしてしまって
楽しく描いてたのに
怒られてしまったり
電車を作りたいだけなのに
セロテープが全然きれなくて
作るのやめちゃったり
そんな切ないことは
ないな、と思う
10年やってても
まだまだ巡り会えない画材も
あるし
ずっと使ってて
これじゃなかった
ってようやく気づくものもあるし
良いのはわかるけど
お値段が手がでなかったり
それでも
ずっと
これじゃない、何か
を探して
こどもたちが
もっともっと
集中して作れるように
笑えるように
選んでいきたいな
と思う
ずっとセロテープも
こどもたち用のものが
使いにくくて
こどもたちは
がんばってはさみ使ったりしてくれてたけど
小ぶりな、でもちゃんと重さもある
セロテープみつけて
私はとても
うれしいの

Comments