2017.1.31
- みずこしふみ
- 2018年12月31日
- 読了時間: 1分
保育園のとき
母の鏡台をあさって
マニキュアをぬりました
七五三で口紅を食べました
高校生で鳥ちゃんにあこがれて
ピンクと黄緑のマスカラをぬりました
20歳を過ぎて
カワイイ友達に目のとこに線を描くの
教えてもらって
アイラインデビューしました
25歳で基礎化粧が大事なのでは
と思って
洗顔をいいものにしました
30歳でなんだか違うなーと
思いはじめ
32歳で化粧をやめました
その後洗顔もボディソープにし
化粧水も乳液もだいぶ前からやめて
リップも目薬もあまりしなくなりました
そしたら
唇も割れにくくなったし
つまりは絶好調です
身体のもつ力を
大事にしたいと思います
だからごはんも
バランスよく
食べれるようになりたいです
一般的なバランスではなくて
自分の身体に聞きながら
バランスをとっていきたいです
平均台から
側転で降りれます
自分の身体のバランスは
自分の身体に教えてもらいながら
とっていきたいです
最初は床のテープの上で
まっすぐ側転したのです
くまを描きます
今気になってるのは
チベットグマ
こちらはツキノワグマ

Commentaires