2016.11.16
- みずこしふみ
- 2018年12月31日
- 読了時間: 1分
注意書きが
いっぱいある
自動で流れる
トイレの仕組みを
説明してる注意書きが
いっぱい
ある
そして
わからない
それは
便利なのだろうか
ある時から
居酒屋さんのトイレに
お店の人からの言葉が書いてあることが
よくみられるようになって
感謝の言葉
また来てねの思い
トイレって実は
とても社交界だな
と思ったものだけど
小さい頃の姪っ子が
泣いて怖がる
自動洗浄
海外からのお客様が
アメイジング!
と言いながら
写真を撮る
自動洗浄
人間は
考えることができるから
考えることなしに
流される という仕組みに
脳みそを持て余し
その自動で流れる
意味と仕組みと
タイミングが合わなかった時の
セッション方法などを
表記するという方法で
考えないでいいことを
考えることで
消化してるのかもしれない
考えることはいいことだ
でも
もっとシンプルに
なるといいね

Comments