2015.10.19
- みずこしふみ
- 2018年12月30日
- 読了時間: 2分
個展
楽しい二日間でした
○こどもにも楽しい場所にしたい
○私の勝手にしたい
○壁じゃなくて台に絵をおきたい
○過去の作品を全部だしてみたい
とりあえず
やりたかったことも
全部できて、
やっぱりやってみて
よかった
こどもは私にとっては
大事な人々で
私が絵を描く意味も
絵が描けるパワーも
生きるパワーも
もらってる人々で
その人々が
つまらない思いをする
そんな会場には
したくなくて、
絵に興味をもってくれれば
さわってみてほしいし
走り回りたかったら
走ってほしい
遊びたかったら
遊べるように
なにか罠もしかけておきたい
こどもの手の届く机に
トランプみたいな軽さで並べ
展示以外の机はどかし
積み木と黒板の罠をしかけ
コレがいい
と絵を手にするところや
座布団を飛び回るところ
罠にマンマとかかって
積み木で遊ぶこ
黒板に絵を描くこ
そんな姿がみれて
とても幸せだった
過去作品も
沢山、嫁入りし
新作もやってみたかったように
描けて
スポットライトのない部屋を
ワザワザ選び
東からの光がキレイな
一室に
ガラスの出窓に絵本風の作品を
ポンとおいて
お日様の光で読む感じ
こうやるもんだ
普通はこうだ
みんなはこうしてる
なんてことは
本当はどうでも
いいんだって
ようやく気づいて
少しずつ
気づかずやってた
当たり前を脱ぎ捨てて
自分の個展に
ようやく近づけたかな
次はどんな風に
できるだろう
とても
とても
楽しかった
うれしかった
ありがとうございました!

Comments